![]() |
Kind: mac-software Ver: 1.2.11 ReleaseDate: 2011/03/24 Genres: [ミュージック][エンターテインメント] Price: ¥3,300 |
ArtistName: Feisty Dog, LLC SellerName: Feisty Dog, LLC BundleId: $bundleId$ Currency: JPY FileSize: 19.7 MB |
Macで音楽を楽しむ際に、iTunesで再生して内蔵スピーカーやイヤホンあるいはヘッドフォンで聞いている方は多いと思いますが、重低音や高音の伸びなど音質に限界を感じている方や、高価なオーディオアンプと外部スピーカー
やヘッドフォン、曲自体を無圧縮の状態で再生したりと最高の音質を求めて様々な工夫をされている方もいるかと思いますが、再生するプレーヤーを変えるだけでも音質が良くなることをご存知ですか?
このアプリは最高の再生品質を実現するための機能を多数搭載したオーディオプレーヤーで、あらゆる音楽ファイル形式の曲でも再生することが出来るのはもちろん!iTunes同様に簡単な操作で音楽を楽しむことが出来る大変優れたプレーヤーアプリなのが特徴です。
<iTunesのように使いやすいオーディオプレーヤー>
直感的な操作を可能にする馴染みあるiTunesのようなインターフェイスで誰にでも簡単にすぐに使うことが出来、曲名/アルバム名/アーティスト名/トラックなどを一覧表示して再生するだけでなく、再生したい曲を検索する機能やメタデータ、ファイル詳細、アルバムアートも表示させるなど豊富な機能を搭載したシンプルなオーディオプレーヤーとなっています。
<使い方>
本アプリを起動して画面右上のiTunesやミュージックフォルダなどのアイコンをクリックして、再生したい楽曲が保存されている場所から本アプリに認識させて、後は再生したい曲を選択して画面左上の再生ボタンをクリックするだけで、iTunesで再生していたときと比べて格段に向上した音質で音楽を楽しむことが出来ます。
音楽ファイルはmp3/aac/wav/aiff/flacなどの様々なフォーマットに対応しApple Losslessなどのロスレス形式も再生することが出来るので、ファイルフォーマットをプレーヤーに合わせて変換する必要や知識が無くても使えるのは好印象です。
また、外部出力時の情報を認識して適切な形式で出力したり、再生中に出力デバイスのサンプルレート変換に伴う音質の劣化を自動的に調整する機能で、スピーカーやヘッドフォン、イヤホンなどあらゆる機器でクリアで臨場感ある高品質の音楽再生を可能にします。
<再生してみて感じた独自の感想>
視聴環境は、Mac本体の内蔵スピーカーとiPodに付属していたイヤホンの両方を本アプリで再生してみた感じは、各楽器やボーカルの肉声が鮮明で高音の伸びと低音がはっきりとしてクリアで臨場感あふれる音質になり、iTunesでの再生と比べて明らかに音の変化を感じることが出来る本アプリは、プレーヤーだけでこれほど変化するとは思っていなかっただけに、ちょっと驚きました。
今後はiTunesを卒業して本アプリがメインプレーヤーとして高品質な音楽を楽しめそうです。
もっと手軽に高品質の音で音楽を楽しんでみたい初心者からスピーカーやアンプ、ケーブル、視聴環境など音にこだわりのある方など、プレーヤーはiTunesを使っている全ての人に試して頂きたい大変おすすめアプリです。
システム要件などの詳しい情報やレビューはこちら