飲み会や旅行などみんなで楽しんだ沢山の写真をSNS(Facebook/Twitter/Filickrなど)に投稿や写真をみんなに共有することって多々ありますが、美しい風景や友人/恋人の写真をそのままアップする前にちょっとしたフォトフレームを付けるだけで、1枚の写真がまるで美術館の絵画のように芸術的な写真に変身したり、かわいいフレームでその時の気持ちを表現するなどしてみませんか?
このアプリは写真や画像にフォトフレームを付けることが出来るアプリなのですが、他のフォトフレームアプリと違い、ベースとなる5つのフレームから写真や画像に合わせてフレームの内枠と外枠を個別に設定したり、フレームにボーダーやオブジェクトを追加出来るなど、様々な写真や画像に合わせてフォトフレームを自由にカスタマイズすることが出来る大変優れたフォトフレームアプリなのが特徴です。
様々なフレームを細かく編集することが出来る
他のフォトフレームアプリと違い、フレームの外枠と内枠を自由に組み合わせて加工することが出来、各フレームにボーダーやオブジェクトを追加して加工出来るなど、あらゆる写真や画像を用途や好みに応じて作成することが可能です。
フレームにボーダーやオブジェクトを追加することが出来る
額縁によくある模様や木の材質感、色合いや風合いを付けたり、ユニークでかわいいオブジェクトを装飾するなど細かく編集することが出来ます。
様々なフォトフレームを多数収録
芸術的な絵画などに使われているような額縁スタイルで写真や画像を格式ある写真アート風に加工したり、かわいいハートをあしらったフレームで写真や画像に被写体の気持ちを表現したイメージフレームなど、様々な写真や画像のイメージを引き立たせることが出来ます。
美術館の絵画のようなフレーム
美しい風景写真には美術館で展示されている絵画のようなフレームで由緒正しい雰囲気を演出したり、友人や恋人には写真展に展示されているようなフレームで人物の美しさを引き立たせるなど、画像や写真のイメージにあったフレームを選択して細かく加工することが出来ます。
ユニークでかわいいイメージフレーム
かわいらしい写真をポストカード仕立てにフレームにハートのオブジェクトを設置して、アクセントに熊のマスコットを添えるなど、独創的なアイデアやユニークなフレームを作ることが出来ます。
SNS(Facebook/Filickrなど)と連携して共有出来る
写真や画像にフレームを付けたら、そのままSNS(Facebook/Filickrなど)と連携して簡単に投稿することが出来ます。
使い方
本アプリを起動してフレームを付けたい写真や画像をドラッグ&ドロップしてフレームを選択し外枠や内枠、オブジェクトなどを追加したり調整したら保存するだけと、直感的な操作とシンプルでわかりやすいアイコンで使いやすいインターフェイスは誰にでもすぐに使うことを可能にした設計となっています。
システム要件などの詳しい情報やレビューはこちら