![]() |
Kind: mac-software Ver: 1.0 ReleaseDate: 2014/08/29 Genres: [仕事効率化][ユーティリティ] Price: ¥1,000 |
ArtistName: Sociomedia SellerName: Sociomedia, Inc. BundleId: $bundleId$ Currency: JPY FileSize: 905 KB |
ホームページやブログ、SNS(Facebook/Twitterなど)、メール、コードの作成などに、便利なテキストエディタを使って書いている方は多いかと思いますが、外出先で思いついた事をメモしておきたい、電車などの移動時間で文章作成の続きを行いたいと思ったときに、デバイスを選ばずにiCloudを経由してiPhone/iPadと同期して自由に使えて、作成した文章をサッと様々なソフトやアプリ、Webサービス、ホームページ、ブログなどに受け渡せたらもっと自由に便利に使えるテキストエディタがあったらどうしますか?
このアプリは、様々な文章やコードを作成しやすいようにシンプルなインターフェイスと自由にカスタマイズ出来る豊富な設定と機能を搭載し、iPhone/iPadなどとiCloudを経由して同期する機能や入力している文章の履歴を世代管理して自動的に保存し、入力したあるいは選択した文字を様々なソフトやアプリ、Webサービスなどに受け渡すことが出来る大変便利なテキストエディタアプリなのが特徴です。
すぐに起動して文字をサクサク入力することが出来るシンプルで使いやすいテキストエディタ
アプリを起動すると白紙のメモが瞬時に立ち上がり軽快な動作で思いついたときにサッと文字を入力することが出来、様々な用途に使うことが出来る高い汎用性とシンプルなインターフェイスは集中して文章の作成を行うことを可能にします。
また、Mac以外のデバイス(iPhone/iPadなど)とiCloudを経由して同期する事が出来るので、自宅のMacで書いていた文章を電車内でiPhone/iPadを開いて続きから文章を作成することも可能(その逆にiPhone/iPadで書いたものをMacで開くことも可)で、時間や場所、デバイスに縛られる事無く自由に使えるのは魅力の一つです。
※iPhone/iPadに専用の同アプリ(Textwell – Sociomedia)が必要です。
文章作成中に履歴を世代管理し自動的に保存して自由に復元出来る
集中して文章の作成が出来るように、自動的に作成中の履歴を世代管理して自動で保存する機能を搭載し、メニューから「ヒストリーサイドバー」を画面左側に表示させて復元したいデータをクリックするだけで、作成中に間違って削除してしまったり、少し前の文章に戻したいなど簡単に行うことが出来ます。
また、沢山の保存データがある場合には、ヒストリーサイドバー上部にある検索窓から探したいテキストや単語を入力することで、自動保存したデータ内から検索して一覧で表示し簡単に復元するデータを見つけられるのは好印象です。
入力した文章や選択したテキストから様々なアクションを実行出来る
メニューから「アクションサイドバー」を表示させれば、作成した文章や選択したテキストなどを、様々なソフトやアプリ(メール、メッセージ、Map、リマインダー、Google検索、Amazon検索、Twitter、Facebook、Evernote、Dropboxなど)に瞬時に受け渡すことが出来るだけでなく、文章内の文字やコードなどの様々なテキストの処理(特定文字の挿入、置換、変換、並べ替え、大文字小文字変換、行頭記号の挿入、エンコード、デコードエスケープ、アンエスケープなど)を行え、本アプリに内蔵しているブラウザを使って、ホームページやブログなどのHTMLやマークダウンなどをプレビュー表示することも可能と優れたアクション機能を搭載しています。
また、上記のような基本的なアクションや処理以外にも、JavaScriptで独自に記述したアクションを導入して実行する事が可能なので、ユーザの使い方に合わせて自由にカスタマイズして便利に使うことが出来る高い汎用性は見逃せない機能です。
文字数、単語数(欧文)、行数など用途や好みに応じて自由にカスタマイズ
メニューにある「環境設定」から、文字数、単語数(欧文)、行数などの表示や作成する文章のフォント、サイズ、カラーなど豊富な機能からユーザが自由に設定して使いやすいよう自由にカスタマイズ出来るので、文章の作成からプログラムなどのコード作成まで幅広い用途で使える高い汎用性と利便性が魅力的なテキストエディタです。
システム要件などの詳しい情報やレビューはこちら