![]() |
Kind: mac-software Ver: 1.5 ReleaseDate: 2013/07/28 Genres: [ユーティリティ][グラフィック&デザイン] Price: ¥200 |
ArtistName: Hyrax Inc. SellerName: Hyrax Inc. BundleId: $bundleId$ Currency: JPY FileSize: 2.1 MB |
Macに表示している画面をスクリーンショットするときには、複数のキー(Command+Shift+4+Spaceなど)を押下して行ったり、マウスで範囲を指定して行いますが、ファイル名やファイル形式、保存場所が固定されているので、都度スクリーンショットした画像の編集をしなければならず、まとめて沢山のスクリーンショットを撮りたいときには作業効率が悪くて困ったことはありませんか?
このアプリは、メニューバーから簡単な操作で様々なスクリーンショットを撮影することが出来、ワークフロー登録でファイル名/ファイル形式/保存場所などを自由に設定して使え、時間差スクリーンショットで撮りたい画像を簡単に撮影することが可能と大変便利なスクリーンショットアプリなのが特徴です。
マウス操作で様々なスクリーンショットが簡単に撮れる
メニューバーに常駐しているアイコンをクリックして、登録されたワークフローを選択するだけで、簡単にスクリーンショットを撮ることが出来、スクリーンショット時のファイル名、ファイル形式(jpg/png/tiff/gif/pdf)、保存場所(クリップボードも可)、撮影後に指定したアプリで開く、スクリーンショット内にマウスを入れるなど詳細に設定することが可能で、撮影時の微妙なマウスの位置調整なども時間差スクリーンショットで簡単に撮影することが出来るので、複雑で使いづらいキー操作によるスクリーンショットで失敗して何度もやり直したりすることなく便利に使えるのが魅力のアプリです。
スクリーンショットのパターンをワークフロー登録で自動化
ユーザの利用に合わせてスクリーンショットのパターンをワークフローに登録することで、スクリーンショット時のファイル名、ファイル形式(jpg/png/tiff/gif/pdf)、保存場所(クリップボードも可)、撮影後に指定したアプリで開くなどを全て自動で行ってくれます。
各設定項目
メニューバーから選択するときに表示される名前
スクリーンショットしたファイルを保存する時のファイル名
スクリーンショットしたファイルの形式(jpg/png/tiff/gif/pdf)から選択可能
全画面、時間差、ウィンドウ、ドラッグから選択可能
フォルダやデスクトップなどを自由に指定可能
スクリーンショット撮影後に自動で開くアプリケーションを指定可能
スクリーンショットした画像をクリップボードに保存する
ファイル名に形式を指定して年月日を自動で入れる
撮影したスクリーンショットを時系列で保存しておきたいときに、ファイル名に年月日の形式を指定(例:yyyy/mm/dd・yyyy年mm月dd日など)することが出来るので、連続でスクリーンショットを撮影しても後で撮影した順番から目的のスクリーンショットを探すことが出来ます。
撮りたい画面を時間差スクリーンショットで簡単にキレイに撮れる
複数のウィンドウをアレンジして開いてスクリーンショットを撮影するのに便利な「時間差スクリーンショット」機能は、クリック後に設定した(秒単位で指定可)タイミングでスクリーンショットを撮影することが出来、マウスを含めるかの指定、ログイン時に自動起動、撮影音の有無、本アプリのメニューを非表示で撮影するかの有無など、スクリーンショットを使うときに便利な機能を多数搭載し高い操作性で作業効率が向上する大変優れたスクリーンショットアプリです。
システム要件などの詳しい情報やレビューはこちら