![]() |
Kind: mac-software Ver: 2.2.0 ReleaseDate: 2014/01/30 Genres: [ビデオ][ユーティリティ] Price: ¥1,000 |
ArtistName: bo yang SellerName: bo yang BundleId: $bundleId$ Currency: JPY FileSize: 9.9 MB |
画像や静止画だけでは伝えきれない資料やアプリケーション、ソフトウェアなどの手順書、操作マニュアル(チュートリアル)やトレーニング、プレゼンテーションなど、多彩な表現方法が可能な動画と音声によるキャプチャーで分かりやすく!そして簡単に作ることが出来たらと思ったことはありませんか?
このアプリはMac上の様々な操作や表示内容、Webカメラで撮影した内容をそのままの形で動画によるキャプチャーを可能にし、様々な画面サイズやファイルフォーマットに対応し音声の有無の指定など豊富な機能を簡単な操作でキャプチャー(録画)することが出来るのが特徴です。
<シンプルで使いやすインターフェイス>
動画によるキャプチャーを開始するにはメニューバーからRecordを選択しビデオフォーム、サイズ(高解像度のRetinaや外部ディスプレイ)、音声を選択して録画ボタンを押下するだけで、画面上のマウスの動きから表示している内容(毎秒30フレームまで)、音声までを簡単に録画することが出来るシンプルで使いやすいインターフェイスとなっています。
<保存前にプレビュー出来る>
録画完了後は保存する前にプレビューすることが出来るので、イメージに合った内容となっているか?編集が必要な部分はどこかをチェックし無駄なファイルを増やすこと無く納得出来るまで何度でも取りなすことが出来ます。
<動画の編集も可能>
画面上の個人情報や不要な部分のトリミング、画像として使いたい部分を保存するなど直感的な操作で行うことが出来、トリミング時の画像サイズを表示するなど用途に応じた内容に素早く編集して保存することが出来ます。
<編集後の音声の有無と保存>
編集が完了したらExportボタンを押下しファイルフォーマットと音声の有無、保存先を選択して保存するだけで動画キャプチャーが完成し、用途に合わせて音声をカットして別のビデオ編集ソフトを活用してバックミュージックを入れたりと自在なアレンジが可能となっています。
<メールやAirDropにも対応>
保存先はメールやMessage、AirDropなどにも対応しYoutubeで公開、Dropboxなどで特定の人と共有やデバイスに合わせたフォーマットに再編集して保存するなど、内容を選ばずに様々な用途に使えるのが大変便利です。
システム要件などの詳しい情報やレビューはこちら