![]() |
Kind: mac-software Ver: 9.0.0 ReleaseDate: 2012/01/25 Genres: [ユーティリティ] Price: ¥1,700 |
ArtistName: Doctor Web, Ltd SellerName: Doctor Web, Ltd. BundleId: $bundleId$ Currency: JPY FileSize: 139.5 MB |
Macを使われている方であれば、インターネットに接続してホームページやブログなどを閲覧したり、YouTubeで動画を楽しんだり、仕事で使っているExcel/Wordなどのファイルを開いて作業したり、写真や動画を含めた様々なファイルを取り込んだりダウンロードするなどして、仕事からプライベートまでMacを使わない日はない方が多いと思いますが、インターネットの様々なサービスを利用するために必要なID/パスワード、その他多くの個人情報や機密情報を使われているMacのウイルス対策は大丈夫ですか?
このアプリは、非常駐型のウイルス対策ソフトとなっており、ダウンロードやSDカードなどMacにファイルを取り込む際に、ウイルスが混入されていないか気になるファイルのみを手動でスキャンして検知し駆除や隔離することで、Macをウイルスの感染する脅威から保護することが出来、MacOSの重要なシステム内のみを高速でスキャンしたり、内蔵しているHDD/SSDと接続されている外部ストレージ(外付けHDD
やSSD、SDカードなど)を含めた全てのファイルをスキャンすることで、Macをウイルス感染から保護して安全で安心して使用することを可能にするウイルス対策アプリなのが特徴です。
あらゆるウイルスを検知する高い検知能力と簡単な操作で使えるウイルス対策ソフト
誰にでも簡単に使えるよう設計されたシンプルなインターフェイスと高いウイルス検知能力を搭載し、ウイルス感染していないか気になるファイルを本アプリにドラッグ&ドロップするだけで、ファイルをスキャンしてウイルス検知時にはすぐにウイルスを駆除して安全にファイルを取り込むことを可能にし、駆除が出来ないウイルスであれば、ファイル自体を隔離して保護してくれます。
また、最新のウイルスに対抗(検知/駆除など)出来るようアプリ起動時には、最新のウイルスパターンファイルを自動更新するので、CPUやメモリなどを消費せずにユーザの作業に支障をきたすことなく、利用出来るのは魅力の一つです。
ウイルス感染の疑いがある場所を指定してスキャン出来る
大量のファイルが保存されている外部ストレージ(外付けHDDやSSD、SDカードなど)や、会社などの共有ネットワークに接続するような時には、アプリを起動して接続した外部ストレージや共有ファイルなどを個別に指定して、ウイルスが混入されていないかを高速でスキャンして安全性を確認してから利用するなど、あらゆる場所で利用するMacだからこそ、様々な経路から侵入を試みるウイルスに対して保護する機能を有しているのは好印象です。
高速でスキャンしてあらゆるウイルスを検知する。
余計な機能を省いてウイルス対策のみに特化した本アプリは、スキャンにかかる時間を大幅に短縮しつつ最新のウイルスパターンファイルを元に、様々なファイルに混入し感染を拡大して大切な個人情報や機密情報などを盗み出す悪意あるウイルスを検知して駆除あるいは隔離することが出来るので、急ぎの仕事など時間がない時でも使えるよう設計されています。
ウイルスに感染しているファイルを個別あるいはまとめて駆除/隔離することが出来る
ファイルをスキャンしてウイルスを検知した場合には、画面上部にあるタブ内の「駆除」から個別にファイルの処理方法を指定(駆除/隔離)することが出来るだけでなく、検知した全てのファイルを一括で駆除したり隔離することが可能なので、大量のファイルをスキャンした時でも簡単に処理することが出来ます。
また、感染しているファイルの保存場所やウイルスの種類と名前を表示してくれるので、ファイルを配布や共有している管理者に対しても詳しい状況を知らせることで、ウイルス感染拡大の抑止に活用することも可能です。
システム要件などの詳しい情報やレビューはこちら