![]() |
Kind: Macソフトウェア Ver: 6.0 ReleaseDate: 2011年1月3日 Genres: [仕事効率化][ビジネス] Price: ¥2,000 |
ArtistName: Apple SellerName: iTunes K.K. BundleId: com.apple.iWork.Keynote Currency: JPY FileSize: 443 MB |
新しいKeynoteは様々なツールツールと表現力豊かなエフェクトで素晴らしいプレゼンテーションが簡単に作成できます。
Keynoteは30種類以上のテーマから様々な場面を想定された素晴らしいデザインのテーマがあるので1からデザインする必要がなくすぐに作成を始められ、使いやすい各ツールは、表/グラフ/図形/写真/ビデオをスライドに追加したり、アニメーションやトランジション機能や縦棒グラフ、横棒グラフ、散布図、バブルチャートなど豊富なツールで躍動感あふれるプレゼンテーションから素晴らしいプレゼンテーション資料が思いのままに作成することが簡単に来、iCloudを使うことで全てのデバイスでプレゼンテーション資料を共有し最新の状態を保持するので、どこでも安心して使うことが出来るのが特徴です。
<作成画面>
スライドナビゲータでプレゼンテーションのプレビュー、新しいスライドの追加、スライドの並べ替え、インタラクティブなグラフとグラフアニメーション、魅力的なプリセットスタイルを使ったテキスト、表、図形、画像をカスタマイズし思いのままにプレゼンテーション資料を作れます。
<グラフィックツール>
ルーラや配置はピクセル単位で編集可能で、グラフィックツール、自在に描ける曲線、図形、マスク、接続線など、豊富なツールと各種ツール(図形/メディア/表/グラフ/共有など)はシンプルで直感的に操作出来るツールバーで誰にでも簡単に使えます。
<アニメーション>
映画のようなスライドトランジションを使って、マジックブームエフェクトでグラフィックスをアニメーション化したり、モーフィングが可能で、クローズライン、オブジェクトキューブ、オブジェクトフリップ、オブジェクトポップなど鮮やかで新しいスライドトランジション機能、消滅/クランブル/フェード/拡大縮小などの新しいテキストとオブジェクトアニメーションなど、これまで以上のアニメーション機能は表現方法が多彩です。
<iCloud>
iCloudを使えばMac、iPad、iPhone、iPod touch、またはiCloud.comのどれからでもプレゼンテーションにアクセスし編集可能で、MacまたはWindowsパソコンのブラウザでwww.icloud.comにあるプレゼンテーションにアクセスし、Keynote for iCloudベータ版を使って編集可能です。
もちろん!プレゼンテーションに加えた変更はiCloudを経由しKeynoteを自動保存しますので、場所や時間に端末を最適なもの使って作成出来ます。
プレゼンテーション発表用の機能は、最大6台のディスプレイに同時対応しナレーションの録音や自動再生プレゼンテーションに出来、Keynote Remoteアプリケーションを使って、iPhone/iPad/iPod touchからスライドショーを操作することも出来ます。
(iPhone、iPad、iPod touch用のKeynote RemoteはApp Storeからダウンロード)
詳しい情報やレビューはこちら